報告③~出店者さん2
こんにちは、mama's ZAKKA festa 実行委員長のまき子です。
昨日に引き続き、イベント出店者さんをご紹介しますよー。
まずはおいしい食べ物を用意してくださった食べ物出店から!
市内のあちこちに(COCOTOMA近くのコンビニにも)パンをおろしている「愛らんどベーカリー」。
シフォンケーキを買って帰ったら、一瞬でなくなりました…(笑)
市内のイベントによく出店されている「かぎねこ焼き菓子店」。
その横には「milk tea*」の雑貨も。
アレルギーに配慮したお菓子メニューを用意してくれていました。
会場としてもお世話になった「COCOTOMA CAFE」。
おむすび弁当とカレーライスはお昼時に人気でした。
恵庭から出店してくださった「tama」。
なかなか苫小牧では買えないので、知ってもらう良い機会になってくれて嬉しいです!
つづいてはその他のブース。
今回は全て札幌よりお招きした方々です。
特にセッションやセラピーって、やってもらう相手が重要になるので…。
すでに顔見知りの信頼している方ばかりだったので安心してお任せすることができました。
(次はぜひ苫小牧の方にも出店していただきたいですけどねん)
似顔絵の「イラストレーター池田蔵人」さん。
ファンが多く、苫小牧初出店に喜んでくれた方がたくさんいました!
「姓名数秘術 KANAE」さん。
彼女に今年は好きなことをしてOKの年と言われたおかげで、私は遠慮なく突っ走ってます(笑)
「キネシオロジースペース yurura」の久実乎さん。
キネシが苫小牧ママに受け入れられるのか、という心配は全くの杞憂で、大盛況でした☆
マヤ暦・ヒーリング「ココロのたね」のすぎちん。
子どもやパートナーとの関係も見られるマヤ暦が人気でした!
そして、協賛ブース。
いち主婦が企画したもののため、当然資金ゼロからのスタート。
協賛の方々のご協力がなければ、そもそもこのイベントは成り立ちませんでした。
「アップル小児矯正歯科」さま。
ブースの前にはたくさんのママが絶えず集まっていました。
「株式会社 萠運輸」さま。
フリーマーケットで残った商品の引き取りもしてくださいました。
「大鎮キムラ建設株式会社」さま。
雑貨販売と保険相談と、2ブースも出してくださいました。
「らでぃっしゅぼーや」さま。
新鮮な野菜の販売やジュースの試飲をしてくれました。
また、チラシ協賛として以下の方々がご協力くださいました。
イリスバレエアカデミーさま
おそうじ本舗苫小牧表町店さま
学校法人 原学園 ひかり・ひかりの国幼稚園
Dance Studio CLAPさま
Focus Englishさま
リトミックランド コンブリオさま
今回全く初めての、しかも企業などではなくママサークル主催の手作りイベントなのにも関わらず
こうして快く出店や協賛をしてくださって、本当にありがとうございました!
0コメント